ゴルトラ登山隊

山に登る度に景色、人、花、動物、風…素晴らしいものに出会うことができます。そんな奇跡のような毎日を記録するために始めました。『ゴルトラ登山隊』としてグループ登山をメインに活動中。登山歴6年目(2021年時点)

2017.12.30 木曽駒ケ岳(満足度★★★★)

こんにちは。

今年も残すところあと1日になっちゃいました。

そんな昨日は登り納めとして冬の木曽駒ケ岳に行ってきました。

夢のカールをのぼっちゃおう!

天候はどうだったのか・・・?! 

 

 

今回のメンバー

隊長

我らがノーパン登山部の隊長。

いつも明るく自他ともに認めるみんなの精神的支え。

f:id:ryoheis490:20191123193132j:plain

今回もお調子者炸裂か?!



しむボーイ

いつもいろんなことを調べてきてくれる。

頼れる兄貴的存在。

f:id:ryoheis490:20191123201805j:plain

細かいところまでしっかり調査するしむボーイ

 

 

カメラマンりょうへい

みんなの登山姿を撮ることが喜び。

ペンタックスk-70を愛用中。

f:id:ryoheis490:20191123201841j:plain

転んで毎回カメラを傷つけてます。

 

登山口まで

 木曽駒ケ岳は中央道を爆走して、駒ヶ根ICで降ります。

そのまま菅の台駐車場にGO。

https://www.chuo-alps.com/access/tokyo/

 

 

そこからはバスに乗り換えてロープウェーを目指します。

ロープウェーで千畳敷駅に着いたら登山開始です!

 

 

 

千畳敷駅から乗越浄土まで

千畳敷駅に着いたら、そこから千畳敷カールを登って、乗越浄土を目指します。

千畳敷駅について、上の方を見ると・・・

快晴の割になんかめっちゃ吹き荒れてるんですけど!!w

f:id:ryoheis490:20191123195057j:plain

吹き荒れる上の方・・・

 

不安を抱えながら上を目指す。大丈夫か・・・

 

 

年末なのに人がたくさん入っています。

それにしても千畳敷カール、カールしすぎじゃない?!w

f:id:ryoheis490:20191123195354j:plain

千畳敷カールを登ります

 

いざ。乗越浄土へ!登山開始時刻は10:00頃でした。

いや~それにしても、本当にきれいなところです。

日本ではないような圧巻の景色が広がっています。

f:id:ryoheis490:20191123195835j:plain

日本ではないような景色。

 

 

 

 

 

そんなことを思いながら、とぼとぼ歩いていると、、、風がぁぁぁぁぁぁ!

 

 

f:id:ryoheis490:20191123195610j:plain

吹き荒れる・・・

 

 

 

おおおおおお!風が強い!

雪崩が起きそうで怖い。

f:id:ryoheis490:20191123200047j:plain

 

 

 

 

なんとか乗越浄土に到着。時刻は10:40頃。登山開始から40分ほど経過していました。

 

乗越浄土は千畳敷カールを登りきったところです。

 

f:id:ryoheis490:20191123200159j:plain

乗越浄土

 

 

だいぶ風が強いです。

体感の風速は20m/分くらい。台風の中に突撃している気分

f:id:ryoheis490:20191123200254j:plain

 

 

 

乗越浄土から木曽駒ケ岳山頂まで

 

 

さぁ、ここから山頂を目指します!

木曽駒ケ岳はそんなにコースタイムが長くないのです。

標識もだいぶ埋まっています。

 

f:id:ryoheis490:20191123200803j:plain

埋まる標識

 

 

 

乗越浄土からは宝剣岳にも行けます。

ただ、宝剣岳は険しい山道で、とてもじゃないけど冬には近寄れません。

形がかっこいい宝剣岳をパチリ。

 

f:id:ryoheis490:20191123201102j:plain

剣岳がきれい

 

 

 

中岳に到着しました。

ここまでもだいぶ強風にさらされましたが、この上も岩陰に隠れていないと強風に体温を持っていかれてしまいます。

二人とも寒そうw

f:id:ryoheis490:20191123201341j:plain

 

 

いつもは陽気な隊長も、この日ばかりは強風でしんどそう。

顔が硬直していたので、「大丈夫か?!」と尋ねると、ネックウォーマーを忘れたとのことで首元がめっちゃ寒いらしい。(笑)

 

f:id:ryoheis490:20191123201348j:plain

 

 

ネックウォーマーを奇跡的に2枚持ってきていたので、1枚を隊長に貸すことができました。

f:id:ryoheis490:20191123201944j:plain

一人だけ顔面がさらされている隊長

 

元気になった隊長と山頂へGO!

 

そして、11:30頃登頂!

わずか1時間30分で登ってこれちゃいましたが、過酷だったw

f:id:ryoheis490:20191123201723j:plain

 

 

 

 

下山

 

下山はカールを一気に下ります。

しむボーイはお尻でそりのように下る、いわゆる尻セードで下降。

f:id:ryoheis490:20191123202248j:plain

尻セードをするしむボーイ

 

 

無事下山し、中央道を爆走して帰宅しました。

冬の木曽駒ケ岳は、本当に景色がきれいで、今回は風が強くてなかなか過酷でしたが、印象に残る素晴らしい山でした。

 

ただ、登山口に行くまでにバス代とロープウェー代で4,000円少しするので、そこは覚悟しておかなければいけないですね。

 

ということで、満足度は★★★★!

 

 

 

 

 

おまけ

 

2017年もたくさんの山に登ることができました。怪我無く登ることができて、素晴らしい思い出がたくさんできてよかったです。これにて、今年は終了!

みなさま良いお年を!

f:id:ryoheis490:20191123202254j:plain

登り納め!